弓弦羽神社

今回は近年「聖地」と呼ばれる弓弦羽神社についてまとめてみました!

 

弓弦羽(ゆずるは)神社…と聞いて、どなたか思い浮かびませんでしたか?

私も思い浮かべてしまいました。

そう、フィギュアスケート選手、羽生結弦選手

 

「ゆずる」という名前が同じで、「羽」という文字も入っていますもんね!

弓弦羽神社と羽生選手はなにか関係があるのでしょうか?

 

今回はそんな弓弦羽神社の御朱印の魅力からモチーフの烏…その他聖地と呼ばれる理由まで、徹底解説いたします!

弓弦羽神社へ訪れる際には、是非参考にしてみてくださいね!

 

それではまず、初心者でも安心!

御朱印の貰い方からお話していきます!

弓弦羽神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

 

YUKIさん(@yukiyoshi04)がシェアした投稿 -

弓弦羽神社の御朱印は社殿向かって左手の社務所でいただくことができます!

 

初穂料は300円、社務所の時間は9:00~17:00です。

 

御朱印のデザインは社名とともに八咫烏(やたがらす)の押印も施されています。

 

ここで気を付けたいのが御朱印を頂く際のマナーですよね。

簡単に3つ紹介です!

  • 御朱印は参拝後に頂くこと
  • 小銭を用意しておくこと
  • 書いて頂いている間は静かに待つこと

です。

 

また、御朱印帳を用意しておくのも大切ですよ。

 

オススメはそれぞれの神社で頒布されているオリジナルの御朱印帳です。

神社のお守りなどと同じ場所で頂くことができます!

その神社ゆかりのデザインが多く、御朱印帳との出会いも楽しみのひとつだと思います^^

 

そんな神社オリジナルの御朱印帳…

もちろん弓弦羽神社にもあるんです!

続いては、弓弦羽神社の御朱印帳をご紹介します!

弓弦羽神社の御朱印帳

この投稿をInstagramで見る

 

さんげんさん(@genn_sann)がシェアした投稿 -

弓弦羽神社オリジナルの御朱印帳はこちら!

1500円で、濃い青紫といったところでしょうか?

 

金糸で八咫烏の刺繍が施されています。

シンプルですが、シックな模様と特徴的な刺繍で、他の華やかな御朱印帳に劣らないのではないでしょうか!

 

また、弓弦羽神社では御朱印帳を購入した場合、御朱印無料でいただくことができるんです!

 

さらに、神社オリジナル、八咫烏のキャラクター「ゆづ丸」のイラストの入った御朱印帳袋も用意されていました!

 

こちらの初穂料は1000円でしたよ。

 

さて、いざ向かうとなると大切なのはアクセスですね!

ということで、次は気になるアクセス方法です!

弓弦羽神社のアクセス

所在地は、兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9-2です。

・公共交通機関の場合
阪急 神戸線「御影駅」 徒歩 約5分
JR 神戸線 「住吉駅」 徒歩 約10分
阪神 本線 「御影駅」 徒歩 約15分

・自動車の場合
阪神高速3号神戸線
「魚崎IC」から約10分
「摩耶IC」から約15分

 

ただ、参拝者用駐車場は4台しかないんです。

ですので、近くの有料駐車場を利用する可能性も考えておいてくださいね ><

 

さて、ここまでの情報で、初めての方も安心して訪れる事ができますね^^

ではここからは、弓弦羽神社の特徴を詳しく見ていきましょう!!

弓弦羽神社のお守りはユニークで珍しい!?

この投稿をInstagramで見る

 

Naoさん(@na705co)がシェアした投稿 -

弓弦羽神社では20種類以上のお守りやお札が用意されています!

 

初穂料は800~1000円ほどです。

 

健康守、合格守、厄除開運守、金運守、仕事守など、多数用意されていますよ!

 

中でもおすすめは「ゆず丸」といって、絵馬のように奉納するものです。

オリジナルキャラクターゆず丸の形をした置物で、中に願い事を書いた紙を入れて奉納します!

ゆず丸が神様に願いを届けてくれる、導いてくれる、と大人気なんですよ!

 

他にも遊び心あるデザインのものも多く、弓弦羽神社ならではで面白いですね!

 

さらに、絵馬も4種類もありました!

一般的な5角形のものがひとつと、あと三つは正円の形をしています。

 

中でもサッカーボール柄のものが珍しく目を引きました!

さて、そんな珍しいサッカーボールがモチーフの絵馬がある弓弦羽神社…

サッカーとどんな関係があるのでしょうか!

なでしこジャパンも訪れたサッカーの聖地?

この投稿をInstagramで見る

 

@ukkiy1725がシェアした投稿 -

そう、弓弦羽神社には、なでしこジャパン(日本代表)の選手も訪れたことがあるんです!

 

というのも、なでしこリーグ(日本女子サッカーリーグ)1部リーグ所属で神戸市が拠点のサッカーチーム「INAC神戸レオネッサ」が毎年シーズン前に必勝祈願のため参拝に訪れているそうなんです!

 

INAC神戸には多くのなでしこジャパンの選手が所属しているので、なでしこジャパンの選手も訪れていたんですね~!

過去には、澤穂希選手も訪れていました!

 

ところで、そもそもなぜプロのサッカー選手が参拝に訪れるのでしょうか?

それは、神社のある御影の地が日本サッカー発祥の地と言われているからです!

 

日本初のサッカーチームができたのが、弓弦羽神社の近く。

当時の師範学校だったんですね。

 

また、現在の日本サッカー協会(JFA)のシンボルマークが、弓弦羽神社と同じ八咫烏なんです!

これもまた、サッカーとのつながりですよね!

そういったところからサッカーの「聖地」と呼ばれているんです!

 

さて、御朱印帳やお守り、サッカーとのつながりにも登場した八咫烏…

一体、どういった烏かご存じですか?

勝利へと導く八咫烏(やたがらす)とは?

この投稿をInstagramで見る

 

okazaki.masao2さん(@okazaki.masao2)がシェアした投稿 -

八咫烏は、3本足の大烏のことです!

 

足が3本の烏なんていない?

そうですよね!

八咫烏が登場するのは日本神話、物語の中なんです!

 

そんな八咫烏が「勝利へと導く」と言われる理由を簡単にご説明します!

 

日本の初代天皇とされている神武天皇が、日本の実権を握るため、九州から大和(奈良)に向けて出発しました。

しかし、今から2400年も昔、旅は困難を極め、神武天皇ら軍勢は迷ってしまったのです。

 

そこに現れた3本足の八咫烏が、神武天皇らを道案内し、無事大和へ到着することができました!

その後、軍勢は勝利を収め、見事実権を握ったと日本神話に記されています。

 

このことから、八咫烏が居なければ、勝利もなかったため、八咫烏は勝利を導くとされているんです!

 

また、八咫烏が仕える神々が弓弦羽神社に祀られていることから、八咫烏は弓弦羽神社のシンボルとされているんですよ。

 

そんな勝利を導く八咫烏をシンボルに持つ弓弦羽神社。

あの日本の勝利の象徴のような彼も訪れていたんです!!

弓弦羽神社で羽生結弦が祈願していた?

この投稿をInstagramで見る

 

Kaoriさん(@kaorin_yl)がシェアした投稿 -

羽生結弦選手は実際、2011年と2015年、2017年に参拝に訪れていたようですね!

その時の絵馬が写真に納められていました。

 

訪れたきっかけはファンにもらったお守りだそうです。

自分の名前が入っていて、気になり、参拝に訪れたようですよ!

たしかに、名前が入っているというのは気になりますよね^^

 

ところで、祈願に訪れた際の絵馬は現在、どうなっているのでしょうか?

羽生結弦の絵馬が実際に飾られている?

この投稿をInstagramで見る

 

Masahide Yamatoさん(@masahide.yamato)がシェアした投稿 -

羽生結弦選手が祈願したその時には、実際にあったようですが、現在展示はされてないようですね。

少し残念な気もしますよね…。

 

でも絵馬は本来、年末に1年分の絵馬を外し、年始にお焚き上げされるものななんです!

火をつけて焚き上げることで、神様への感謝を表すものなんですよ。

 

展示物ではないですからね。

仕方ないですね…^^

 

しかし、現在奉納されている絵馬には、羽生選手のファンの絵馬も多くあるようです!

特に、羽生選手が怪我をした時には、祈願に…

羽生選手が良い成績を修めた時には、お礼参りに…

 

羽生選手のファンが多く訪れ、弓弦羽神社はファンから「聖地」とも呼ばれています。

 

さて、そんな聖地と呼ばれる弓弦羽神社ですが、他にも気になったことがあるので触れていきます!

続いては、弓弦羽神社特有!

必見のご祈祷についてご紹介しますね。

弓弦羽神社の七五三

この投稿をInstagramで見る

 

Aya Sagarraさん(@ayita_sagarra)がシェアした投稿 -

弓弦羽神社の七五三はなんと!

お子様用の神主・巫女衣装の無料貸し出しがあるんです!

 

神主・巫女衣装はそう着せてあげられるものじゃないですから、うれしいですよね^^

 

ちなみに衣装の貸し出しは事前予約が必要なので気をつけてください。

 

また、ご祈祷は11月中毎日受付を行っていますよ。

ご祈祷の受付時間は

平日 9:30~16:00

休日 9:00~16:00

です。

 

ご祈祷の初穂料は1人8000円。

ご兄弟2人で12000円、3人で15000円となっています。

弓弦羽神社の結婚式

この投稿をInstagramで見る

 

mさん(@nhm_mnm)がシェアした投稿 -

神前式の費用は10万円。

 

オススメの季節は春です!

3月下旬から4月上旬には桜が咲きますので、特別な挙式になると思いますよ。

施設には空調整備がないので、夏や冬には厳しいかもしれないですね。

 

また、神社での着物のレンタルはないみたいです。

ただ、レンタルショップを紹介してもらえるようなので、1度問い合わせてみるのも良いかと思いますよ!

 

その他オプション、詳しい参列可能人数は神社ホームページにございますので、気になった方は覗いてみてくださいね!

 

さて、ここまで、弓弦羽神社の特徴をお伝えしてきましたが、気になることはありましたか??

最後に、知ると神社を倍楽しめること間違いなし!

弓弦羽神社の歴史について、簡単に解説します!

弓弦羽神社の歴史と主祭神

主祭神(その神社に祀られる代表の神様)は3体。

  • 伊弉册尊(いざなみのみこと)
  • 事解之男命(ことさかのおのみこと)
  • 速玉之男命(はやたまのおのみこと)

 

この3体の御祭は根本熊野三所大神とよばれ、現在の和歌山に位置する3つの神社の御祭神のことなんです!

 

ではなぜ、和歌山の神社の神様が1体ずつ祭られているのでしょうか?

その理由は、日本神話に記されれていました!

 

それは14代天皇の后、神功皇后が朝鮮へ渡り、勝利を収めた帰りのことです。

神功皇后と敵対する者が、反乱を始めた事を知りました。

 

その時、神功皇后は自ら、弓矢や甲冑を今の弓弦羽神社の場所に収め、熊野大神に祈願したところ、反乱軍に勝利したんですね!

そのことから、近くの山を弓弦羽岳(弓矢)、六甲山(甲冑)と呼ばれるようになりました。

 

羽生選手と似た神社の名前の由来はこんなところにあったんですね!

また、こういった記述が残っていたことから、9世紀に社殿を造営し、あらためて弓弦羽神社の創建となりました。

 

ずいぶん長く話してしまいましたが、最後にご利益についてご紹介いたします。

実は神様にも得意不得意があるんですよ!

ということで、気比神宮の神々の得意分野をご紹介です!

弓弦羽神社のご利益

弓弦羽神社のご利益は

  • 厄除開運
  • 家内安全
  • 交通安全守護
  • 諸願成就

とございます!

 

また、先ほどご紹介した八咫烏のご利益が「勝利」。

近年は八咫烏のご利益が多く知られ、参拝者が増えているようですね!

 

なんとなく理解できましたか?

神社があるのはかつての信仰あってこそなんです!

 

物語にはつながりがあって、小さいことにも意味がある。

そう思うと壮大ですよね!

 

話過ぎましたね 笑

情報が多いのでここでざっとおさらいします!

まとめ

御朱印
・社務所でいただける
・初穂料300円
・9:00~17:00
・御朱印帳1500円
・御朱印帳袋1000円

 

アクセス
・公共交通機関の場合
阪急 神戸線「御影駅」 徒歩 約5分
JR 神戸線 「住吉駅」 徒歩 約10分
阪神 本線 「御影駅」 徒歩 約15分

・自動車の場合
阪神高速3号神戸線
「魚崎IC」から約10分
「摩耶IC」から約15分
(駐車場4台のみ)

 

聖地
・サッカーの聖地
・羽生結弦選手のファンの聖地

 

ご祈祷など
・七五三
初穂料1人8000円
11月中毎日受け付けている
衣装の無料貸し出し(要予約)
平日 9:30~16:00
休日 9:00~16:00
・神前式
費用10万円(オプション有り)
衣装貸し出し無し
要予約
オススメは春

 

ご利益
・勝利
・厄除開運
・家内安全
・交通安全守護
・諸願成就

 

という感じです!

 

弓弦羽神社は神社に訪れるきっかけになるような、フラットな神社だなぁと感じました^^

オリジナルキャラクターなんかも親しみやすいですよね!

 

以上、聖地と呼ばれる弓弦羽神社でした!

気になった方は是非、弓弦羽神社を訪れてみてくださいね!

<スポンサーリンク>
おすすめの記事