鹿島神宮

今回は、茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮についてまとめてみました。

 

鹿島神宮は、勝負運のご利益があることで知られている神社の一つです。

オリジナル御朱印帳は、ナント有名な歌手がデザインしています。

 

そんな鹿島神宮の

  • 可愛いデザインが素敵な御朱印帳の種類
  • 種類豊富なお守りについて
  • 気になる絶品ランチのお店
  • 鹿島神宮の歴史と主祭神とは

 

などをご紹介します。

見どころがたくさんあり、注目の神社なのです。

<スポンサーリンク>

営業時間とアクセス

所在地は、茨城県鹿嶋市宮中 2306-1です。

鹿島神宮の営業時間は、午前8:00~午後4:30です。

ご祈祷や授与品、御朱印を頂く場合は、時間に気をつけてご参拝しましょう。

 

また混雑が予想される時期も、早い時間のご参拝を意識すると安心です。

 

次に、アクセスについても、ご紹介しましょう。

電車の場合

最寄りの駅は、鹿島線「鹿島神宮駅」です。

鹿島神宮駅からは徒歩にて10分 で着きます。

駅から鹿島神宮までの道のりは、わかりやすいので安心ですよ。

バスの場合

東京駅からは高速バスが走っており、鹿島神宮へ行きやすくなっています。

東京駅「八重洲南口」から、「かしま号」のバスが発車します。

 

一日10本ほど運行しているので、気軽にご参拝が出来そうですね。

約2時間ほどで到着します。

 

SuicaやPASMOも使えますよ!

車の場合

この投稿をInstagramで見る

 

禎治 篠﨑さん(@kusanagi_rei)がシェアした投稿 -

東関東自動車道を使い、「潮来インター」から14分ほどで鹿島神宮へ着きます。

 

ICを降りた後は鹿島神宮まで、県道101号線に入りまっすぐ進みます。

交番を左折した後、角内交差点を右折するなど複雑に感じますが、意外とわかりやすいので車でのアクセスも便利です。

駐車場

駐車場は、無料と有料がいくつかあります。

  • 第一駐車場(60台)…300円
  • 第二駐車場(55台)…無料
  • 混雑時のみの臨時駐車場(330台)…無料(正月や祭礼時は有料)
  • 御手洗駐車場(神社まで徒歩10分)…無料

 

混雑するような時期にご参拝へ行く場合は、早めにご参拝へ行くか、混雑する時間帯は避けるようにしましょう。

<スポンサーリンク>

御朱印について

この投稿をInstagramで見る

 

@kayochan0071がシェアした投稿 -

鹿島神宮の、ご参拝の証として頂くける御朱印は2種類あります。

  • 本宮
  • 奥宮

 

この2種類の御朱印は、境内にある祈祷殿にて受付しています。

いずれも初穂料300円にて、頂くことが出来ます。

 

そして気になる御朱印帳は、下記の通りです。

御朱印帳

鹿島神宮には、オリジナルの御朱印帳がたくさんあります。

 

5種類のオリジナル御朱印帳は

  • 藤の花
  • 鹿島神宮のシンボルでもある「楼門」
  • 全国一之宮御朱印帳
  • 相川七瀬デザイン

 

これらの御朱印帳が揃えてあります。

 

値段は1,000円~1,700円です。

素敵な御朱印帳が揃っているので、購入時は迷うかもしれませんね。

 

またお守りについても、ご紹介しましょう。

お守りの種類やご利益は?

お守りの種類は、様々なデザインを豊富に揃えてあります。

  • 幸せ鈴御守…鈴の音で幸せを招く
  • 勝ち守…勝ちのご利益
  • 開運出世鹿島立ち守…旅立ち成功のご利益
  • 幸運守…幸せのご利益

 

他にもたくさんのお守りがあり、なんと60種類ほども揃えてあります。

 

お守りのご利益には

  • 開運
  • 勝負運
  • 合格
  • 縁結び
  • 足腰健康

 

等々、たくさんあるので見ていると何を手に入れたいか迷ってしまいますね。

通販で購入出来る?

お守りは、通販での購入はできません。

キチンとご参拝をして、お守りを購入しましょうね。

おみくじ

この投稿をInstagramで見る

 

鹿島神宮/kashima-jinguさん(@kashimajingu.official)がシェアした投稿 -

鹿島神宮のおみくじには、神鹿おみくじがあります。

 

神の使いとされる可愛らしい小さな鹿さんに、おみくじが入っているのです。

鹿さんのお守りにもなりそうな、素敵なおみくじですね。

鹿島の帯占い

この投稿をInstagramで見る

 

桜乃翠月(さくらのみづき)さん(@sakura_miduki_aroma)がシェアした投稿 -

鹿島神宮では、「帯占い」という楽しめるような占いがあります。

 

その方法は

  1. 好きな色の帯占いを購入
  2. 願い事をする
  3. 三角の箱から出ている4本のひもを2本ずつ自由に結ぶ
  4. 三角の箱を外す
  5. 結ばれているヒモで出来た輪の数を数える

 

占いの結果

  • 1つの輪ができた場合…願い事は叶う
  • 2つの輪が重なっている場合…努力すると願い事は叶う
  • 2つの輪が分かれている場合…願い事が叶わない

 

ちょっとドキドキするような占いですが、鹿島神宮へご参拝の時は、ぜひチャレンジしてみて下さいね。

鳥居について

鹿島神宮の大鳥居は、境内にある森にある杉の御神木を4本切り出し建てられています。

この大鳥居は2011年の東日本大震災の時に亀裂が入り、2014年に再建されたという新しい鳥居です。

 

2本の柱は樹齢約500年の古い木。

上に横たわる木は、樹齢600年ほどで、2本目は250年ほどだそうです。

お祭り

この投稿をInstagramで見る

 

❀Haru✿さん(@hualang27)がシェアした投稿 -

  • 白馬(おうめ)祭

 

毎年1月7日に行われるお祭りです。

年の初めに白馬を見ると縁起が良いとされており、更にその白馬が踏んだものを身に着けていると願いが叶うとも言われています。

この白馬祭では、願いを叶えるため参拝者のハンカチなどを地面に敷き、馬に踏んでもらうという行事が行われるのです。

 

参拝者には、七草粥と甘酒が振る舞われるのも楽しみの一つになります。

 

  • 祭頭祭

 

毎年3月9日に行われるお祭りです。

色鮮やかな衣装を着た囃子人が、掛け声とともに街中を練り歩くお祭りです。

五穀豊穣や平和、繁栄を願う行事で、鹿島神宮のお祭りの中でも規模の大きいお祭りになります。

 

  • 神幸祭

 

毎年9月1日~2日に行われるお祭りです。

街を神輿や山車が練り歩き、街中が賑わいます。

5台の山車には、大きな人形が乗せられ街を練り歩きます。

 

中には神宮の祭神である、武甕槌大神の山車人形もあり見ごたえ充分です。

 

  • 鹿嶋祭り

 

毎年10月に、カシマサッカースタジアムとその周辺で盛大に行われるお祭りです。

この鹿嶋祭りは、鹿嶋市でも最大のお祭りといわれています。

 

ステージでのショーも盛大に行われ、またスポーツチャレンジコーナーや盆栽展など盛りだくさんです。

鹿嶋市内の飲食店が出店し、B級グルメ選手権も人気があり楽しめます。

周辺でおすすめの観光スポット

  • あみプレミアムアウトレット

この投稿をInstagramで見る

 

mayumi326さん(@326mayumi326)がシェアした投稿 -

アメリカ西海岸をイメージし建てられた、自然が多くアクセス抜群のアウトレットセンターです。

ファッションブランドから世界的スポーツブランド、生活雑貨のお店もあり存分に楽しめます。

アクセスも良いため、気軽に行けるのも魅力の一つですね。

 

  • 霞ヶ浦総合公園

この投稿をInstagramで見る

 

eiji satoさん(@moonbeams3100116)がシェアした投稿 -

大型の遊具やバーベキュー施設、売店もあり、お子様も楽しめる総合公園です。

また綺麗な花々が咲き誇り、秋の紅葉も楽しめます。

す油のイルミネーションも素敵なので、鹿島神宮にご参拝した際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

周辺でおすすめの絶品ランチ

  • らーめん青龍

この投稿をInstagramで見る

 

Kanji Tazawaさん(@kanjitazawa)がシェアした投稿 -

無添加のラーメンをつくっている「らーめん青龍」。

名古屋コーチンなどの地鶏を、4種類も使っており、手打ち麺にもこだわりがあります。

トッピングの半熟卵と焼き豚も絶品です!

 

天然素材にこだわっている、美味しいラーメンが頂けますよ。

 

  • フォリクロ

この投稿をInstagramで見る

 

Hideaki Aonoさん(@hideaki_aono)がシェアした投稿 -

メニュー豊富なランチメニューが美味しい、女性に人気のあるカフェです。

ピッツァやパスタが楽しめるイタリアン料理のお店で、パンケーキも絶品なのです。

スイーツも美味しく頂けるのは、女性にとっても男性にとっても嬉しいポイントになりますね。

 

ゆったりくつろげる空間は、居心地もよく思い出作りにもなります。

歴史と主宰神

この投稿をInstagramで見る

 

鹿島神宮/kashima-jinguさん(@kashimajingu.official)がシェアした投稿 -

鹿島神宮は、初代神武天皇の御代にさかのぼります。

 

神武天皇は、東征の半ばに思わぬ窮地に陥られ、武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)の「韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)」の神威により救われることとなります。

この神恩に天皇は、御即位の年に皇紀元年に大神をこの地に勅祭されたといわれています。

 

中世~近世になり、源頼朝、徳川家康などの武将の尊崇を集め、武神として崇められるようになります。

 

主祭神は、 武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)です。

参拝のご利益

この投稿をInstagramで見る

 

yuzukiさん(@yuzu_pho10)がシェアした投稿 -

 

  • 勝負運
  • 決断力
  • 統率運
  • 恋愛運
  • 厄除

 

などがあり、悩みや迷いがある場合は、ぜひご参拝してみてください。

まとめ

この投稿をInstagramで見る

 

きょんきょんさん(@kiyonkiyon2)がシェアした投稿 -

いかがでしたか?

 

全国で約600社もある鹿島神社の総本社で、関東最古の神社ともわれています。

そんな茨城県にある鹿島神宮について、おさらいしていきましょう。

 

【営業時間】

午前8:00~午後4:30

 

【アクセス】

・電車の場合…鹿島線「鹿島神宮駅」から徒歩10分
・バスの場合…東京駅「八重洲南口」から高速バス「かしま号」発車
・車の場合…東関東自動車道「潮来インター」から約14分

 

【駐車場】

・第一駐車場(60台)…300円
・第二駐車場(55台)…無料
・混雑時のみの臨時駐車場(330台)…無料(正月や祭礼時は有料)
・御手洗駐車場(神社まで徒歩10分)…無料

 

【御朱印と御朱印帳】

・本宮
・奥宮
の御朱印が初穂料300円

御朱印帳
・藤の花
・鷲
・鹿島神宮のシンボルでもある「楼門」
・全国一之宮御朱印帳
・相川七瀬デザイン
が揃えてある

 

【お守り】

・幸せ鈴御守…鈴の音で幸せを招く
・勝ち守…勝ちのご利益
・開運出世鹿島立ち守…旅立ち成功のご利益
・幸運守…幸せのご利益
が人気で、60種類以上のお守りを揃えている

・開運
・勝負運
・合格
・縁結び
・足腰健康
のご利益のお守りがある

 

【おみくじ】

・鹿のおみくじが人気
・帯占いも楽しめる

 

【鳥居について】

2014年に境内のご神木で再建

 

【お祭り】

・白馬(おうめ)祭
・祭頭祭
・神幸祭
・鹿嶋祭り

 

【おすすめ観光スポット】
・あみプレミアムアウトレット
・霞ヶ浦総合公園

 

【おすすめ絶品ランチ】

・らーめん青龍
・フォリクロ

 

【歴史と主祭神】

神武天皇は、東征の半ばに窮地に陥られ、武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)の「韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)」の神威により救われることとなり、この神恩に大神をこの地に勅祭されたといわれている。

主祭神は、 武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)です。

 

【参拝のご利益】

・勝負運
・決断力
・統率運
・恋愛運
・厄除

 

このように、様々な魅力が詰まっている神宮です。

実際に足を運んでみると、さらに新しい発見があることでしょう。

<スポンサーリンク>
おすすめの記事