八重垣神社のアクセスやお守りと御朱印について!鏡の池の占いについても

今回は、島根県松江市にある、八重垣神社についてまとめてみました。

八重垣神社は「縁結びの大親神」として知られ、全国から幸せになりたい人が多数訪れています。

 

縁結びのご利益だけでなく、神話にも登場する境内の森にある神秘的な池で行う良縁占いが大人気です。

 

また、

  • 御朱印のもらい方や御朱印帳について
  • アクセスとおすすめの行き方
  • 寄り道したい周辺のおすすめグルメ
  • お守りが最強の縁結び効果!?
  • 子宝飴はどんなもの?

 

などなど、八重垣神社にまつわる情報をまとめてご紹介していきます!

営業時間とアクセス

八重垣神社

所在地は、島根県松江市佐草町227です。

営業時間は、宝物館及び神礼授与所は8時30分から17時30分(12月から2月は9時から17時の短縮)です。

参拝時間は、24時間可能です。

 

では、八重垣神社への行き方をご紹介します。

電車の場合

八重垣神社の最寄駅は、JR松江駅です。

これ以降は電車が通っていないので、バスとタクシーでの行き方をご説明します。

バスやタクシーを使う場合

JR松江駅北口より4番乗り場の「八重垣神社」行きに乗って約20分で着きます。

バスは、朝の8時台は4本ありますが、それ以外は1〜2本なので事前に時間を確認しておきましょう。

 

もしバスを逃した場合は、同じくJR松江駅北口にタクシー乗り場があるので、タクシーを利用すると15分くらいで着きます。

 

次に、車での行き方についてご紹介します。

車で行く場合

八重垣神社へ車で行く場合は、JR松江駅から約15分です。

山陰道(松江道)松江中央ICより約6分です。

 

次に、車で行く場合に気になる駐車場についてご説明します。

駐車場

八重垣神社の境内横には、大型バスと普通車共同の駐車場があります。

普通車だけで約150台も停められるので、駐車場の心配はありませんね。

 

次に、八重垣神社のお守りについてご紹介します。

八重垣神社のお守りは最強の縁結び効果がある?

View this post on Instagram

 

Mitsuki Kitaさん(@princess_belle_lune)がシェアした投稿 -


八重垣神社のお守りは、出雲大社に劣らず最強の縁結び効果と呼び声の高いお守りがたくさんあります。

その中でも人気のお守りをご紹介します。

お守りの種類とご利益

View this post on Instagram

 

春下 充代さん(@michiyo.harushita)がシェアした投稿 -

View this post on Instagram

 

Tomomi Uekiさん(@freiyja_tomo)がシェアした投稿 -


八重垣神社には、見た目が可愛いお守りも多数あります。

椿の形をしたお守りは八重垣神社の境内にある「夫婦椿」をモチーフにした美のお守りです。

 

稲田姫命の姫お守りは、姫の形をしていてこちらも美しい女性になれるようにとご祈祷されたお守りで女性に人気です。

いろんなお守りの中でも、やはり縁結びのお守りは一番人気です。

 

「稲田姫えんむすびの貝守」は、貝の形をした鈴のお守りで見た目の可愛さだけでなくご利益が強力なのが人気の理由なようです。

この貝守を持ち歩いて、短期間のうちに良縁があり、結婚したという人も多数いるとの噂です。

 

最強の縁結び効果のある貝守は、自分以外にも大切なご友人にもプレゼントしたいですね^^

お守りのネット販売や郵送はやっているのか?

八重垣神社のお守りは、ネット販売や郵送は行なっていないようです。

近くの出雲大社はネット販売や郵送は行なっているので、八重垣神社でもできるのではないかとなっているみたいですが、八重垣神社では行なっていないのでお間違えないようにしてください。

 

次に、御朱印についてご紹介します。

八重垣神社の御朱印

View this post on Instagram

 

Hiroyuki Satoさん(@satomanj)がシェアした投稿 -


八重垣神社の御朱印ですが、2種類あります。

一つ目は、シンプルに「八重垣神社」の判子が押されていて参拝と日付が書かれています。

 

二つ目は、中央に「八重垣神社」の判子は一つ目と同じですが、右上に「出雲國神仏霊場第十四番」、右下に「八重垣神社参拝記念」という判子も押されていて、中央には「結」が書かれています。

二つ目の御朱印は出雲にある20社寺巡りの御朱印です。

 

どちらも初穂料は、300円です。

 

次に、御朱印帳についてご紹介します。

御朱印帳の値段と種類

View this post on Instagram

 

akikoさん(@akikooo07)がシェアした投稿 -


八重垣神社の御朱印帳は、クリーム色の生地で全体に椿が金色で描かれています。

裏には、「八重垣神社」と御朱印の判子のような四角に囲われたデザインです。

 

全体的にとてもシンプルなデザインですが、上品で美しい御朱印帳ですね。

初穂料は、1,000円です。

 

次に、八重垣神社の名物ともいえる子宝飴という有名なグッズのご紹介をします。

子宝飴

View this post on Instagram

 

akiko.sgwrさん(@a_kkoo)がシェアした投稿 -


八重垣神社の名物ともいえる子宝飴とは、なぜ有名なのかはっきりとは言いづらいのですが、見た目が変わった形をしています。

 

種類はいくつかありますが、「子宝飴」や「さずかり飴」などのネーミングで販売されています。

はっきりいうと、男性器の形をした飴ですね。

 

これが子宝に繋がるかというとなんとも言い難いですが、恥ずかしがらず購入できた人には、授かりパワーや子宝パワーがいただけるということですかね!

 

良縁がご利益の八重垣神社ですから、子の縁もあるということがいえるのでしょうか^^

 

次に、自分の運命がわかってしまう鏡の池についてご紹介します。

鏡の池で自分の運命がわかる?

View this post on Instagram

 

Hajime Kinoshitaさん(@hanachi2012)がシェアした投稿 -


鏡の池とは、神話の時代に、主宰神の1柱である「稲田姫命」が八重垣に隠れているときに、飲料水としたり顔を池に写して鏡の代わりとして使用したと伝えられています。

 

そんな由来から「鏡の池」と呼ばれています。

稲田姫命の御霊魂が深く浸透した池は、ご縁の遅速を占う池「良縁占い(銭占い)」と知られています。

 

池の奥には稲田姫命をお祀りする「天鏡神社」」が鎮座しています。

 

「良縁占い(銭占い)」のやり方は、まず神礼授与所で占い用紙を購入します。(1枚百円)

池に占い用紙を浮かべ、硬貨(十円または百円)をそっと乗せます。

 

占い用紙には、お告げの言葉が浮かんできます。

ここから、占い用紙が沈む時間でご縁の有無がわかります。

 

この良縁占いは、恋愛・結婚等の縁に限らず色々な縁や願い事、また代理でその方を思いながらの占いもできます。

 

では、沈む時間の詳細をご説明します。

鏡の池で紙が沈む時間による結果は?

View this post on Instagram

 

manaさん(@_____hello_world)がシェアした投稿 -


占いの用紙が、早く沈めば(15分以内)縁が早く、遅く沈む(30分以上)と縁が遅く、近くで沈むと身近な人、遠くで沈むと遠方の人とご縁があると伝えられています。

 

早く沈めたい時は、硬貨を五百円にしたら何か変わるんでしょうかね・・・?

 

早く沈むよりも、ある生き物が出現したら、最強な縁があるといわれています。

こちらも詳しくご説明します。

鏡の池にイモリが出現した場合

https://flic.kr/p/f86377
池にいるイモリには、櫛稲田姫(クシイナタヒメ)の力が宿っているといわれています。

その為、占い中にイモリが出てきたら「吉兆の兆し」といわれ、縁起がとてもよく玉の輿という噂もあるようです。

 

また、紙の上をイモリが横切って泳いでいくと、大変な吉縁に恵まれるともいわれています。

自然の中なので、いつイモリが現れるかわかりませんが、ぜひ現れてほしいですね^^

お金だけ沈んだ場合

View this post on Instagram

 

IKUMIさん(@ikumiiiin612)がシェアした投稿 -


お金だけ沈んだ場合ですが、紙に穴が開いてお金が先に沈んでしまっても、早く沈んでいるということなので「良縁はあるものの、思わぬ落とし穴があるかもしれない」という意味合いがあるそうです。

 

この占いは、紙がどれくらいの時間でどの場所で沈んだかで判断される占いなので、お金が紙から落ちるのは「何かが起こる兆し」といわれているそうです。

 

次に、周辺の観光スポットをご紹介します。

周辺でおすすめの観光スポット

八重垣神社から徒歩14分のところにある、神魂神社はおすすめの観光スポットです。

 

神魂神社の本殿は、乱れ積の石段上にあり、現存する大社造りの社殿のうちでは最も古く国宝なのだそうです。

ぜひ神魂神社に寄って、国宝の本殿を見てほしいですね^^

 

次に、周辺のおすすめランチをご紹介します。

周辺でおすすめの絶品ランチ

諸国お勝手料理 根っこ

View this post on Instagram

 

みきおさん(@disparagestrawberry)がシェアした投稿 -


松江駅前の島根の郷土料理が食べられるお店。

魚介類が豊富で、ランチは海鮮丼や御膳、定食などが食べられます。

ランチは平日のみとなっているので、気をつけてください。

お店自体は居酒屋さんなので、お昼からお酒を飲みながら色々つまんでもいいですね。

 

手打ちそば 東風

View this post on Instagram

 

Tomoko_Akagiさん(@tomoko_10_25)がシェアした投稿 -


松江で一番美味しいと人気のお蕎麦屋さんです。

二八蕎麦と十割蕎麦もどちらも美味しいと評判で、無くなり次第閉まってしまうほどの人気店です。

十割はしっかり蕎麦を味わえて、二八蕎麦は十割に比べると少し軽い口当たりですが、香りはあまり大差ないようですが、十割が人気なのでこちらをまずは食べるべきですね。

並ぶことは必須なので、早めに行くことをおすすめします!

 

縁結び 八重(2019年4月リニューアルオープン)

View this post on Instagram

 

ゆぃさん(@yuuuiii0318)がシェアした投稿 -


八重垣神社のすぐ横にある女子に人気のカフェ。

こちらでは、蕎麦屋ご飯のお食事だけでなくピンクのお餅が入ったぜんざいやパフェ、団子などの軽食も食べることができます。

お土産も販売しているので、八重垣に来たお土産も購入できます。

 

次に、訪れる前に知っておきたい八重垣神社の歴史についてご紹介します。

歴史と主宰神

八重垣神社の主宰神は、「素戔嗚尊」「稲田姫命」「大国主命」「青幡佐久佐日古命(佐草宮司先祖神)」です。

 

八重垣神社は、松江市の中心より南方の山沿いあります。

「早く出雲八重垣様に、縁の結びが願いたい」という出雲古い民謡の一節からもわかるように、八重垣神社は出雲の縁結びの大神として知られています。

 

神話「八岐大蛇(やまたのおろち)」では、素戔嗚尊(すさのおみこと)が老夫婦と稲田姫命が恐れていた大蛇を撃退し、稲田姫命の命を救ったとされています。

この時、素戔嗚尊は佐草の郷『佐久佐女の森(奥の院)』に、大杉を中心に「八重垣」を造り、稲田姫命を隠し救ったそうです。

老夫婦から許しを得て、素戔嗚尊と稲田姫命は夫婦となり、この佐草の地に宮造りされ、御夫婦の宮居とし縁結びの道をおひらきになられました。

 

「八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を」

という妻をめとった喜びの歌から『八重垣の宮』となりました。

 

天つ神の素戔嗚尊と地つ神の稲田姫命の御二柱は、この地で結ばれた出雲の縁結びの大親神様であります。

この御二柱を主宰神として八重垣神社は、古来より朝廷、国司、藩主の崇敬が厚く、御神徳高い神の国出雲の古社・名社として位置づけられています。

 

主宰神を始め六神像が描かれた壁画が元々御本殿にあり、古色蒼然雄渾な筆力は神社建築市場類例のない壁画と推賞され、国家より重要文化財の指定を受けました。

現在も安全な宝物収蔵庫で公開し専門家巡観者の絶賛の的となっています。

 

また、境内には椿の木が多く、その中でも三本ほど夫婦椿と呼んでいる木は、地面から二本の木が出て地上で一本になっているので、一身同体、愛の象徴として神聖視されています。

 

次に、八重垣神社のご利益についてご紹介します。

参拝のご利益

八重垣神社参拝のご利益は、「縁結び」「良縁成就」の他には、「夫婦円満」「子授・安産」「除災招福」「諸願成就」があります。

まとめ

八重垣神社についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

それではもう一度振り返ってみましょう。

 

八重垣神社への行き方

<バスで行く場合>
JR松江駅北口より4番乗り場の「八重垣神社」行きに乗車して約20分で着きます。

<タクシーで行く場合>
JR松江駅北口のタクシー乗り場から約15分で着きます。

<車で行く場合>
JR松江駅から約15分です。
山陰道(松江道)松江中央ICより約6分です。

駐車場は、境内横に大型バスと普通車共同の駐車場があります。

普通車だけで約150台停めることができます。

 

参拝時間は24時間可能

 

宝物館及び神礼授与所 8時30分から17時30分(12月から2月は9時から17時の短縮)

 

御朱印 2種類 初穂料300円
御朱印帳 1種類 初穂料1,000円

 

お守りの種類は豊富です。
一番人気は、「稲田姫えんむすび貝守」です。

 

主宰神
・素戔嗚尊
・稲田姫命
・大国主命
・青幡佐久佐日古命(佐草宮司先祖神)

 

ご利益
・縁結び
・良縁成就
・夫婦円満
・子授・安産
・除災招福
・諸願成就

 

八重垣神社は、縁結びのご利益だけでなく、良縁占いでこれからのご縁がわかるというのも魅力ですよね!

 

池から遠ざかって30分以上かかってしまったとしても、お守りを購入すれば良縁が訪れるかもしれないので、落ち込まずにもう一度祈願して前向きにご縁を引き寄せましょう^^

<スポンサーリンク>
おすすめの記事